近代社格制度
近代社格制度の社格がある神社は
3324
件存在します。近代社格制度は官社と民社(諸社)にわかれており、官社の格式の高さは①官幣大社②国幣大社③官幣中社④国幣中社⑤官幣小社⑥国幣小社⑦別格官幣社の順序です。民社の格式の高さは①府社①県社①藩社②郷社③村社となっています。また伊勢神宮は特別な存在のため対象となっていません。※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
-
県社
愛知県岡崎市伊賀町字東郷中86
主な祭神応神天皇 仲哀天皇 神功皇后 東照大権現
主な神社系統八幡系 東照宮系
- 家庭
- 仕事
-
県社
愛知県豊田市猿投町大城5
主な祭神大碓命
主な神社系統猿投系
- 厄除・開運
-
県社
愛知県犬山市大字犬山字北古券65−1
主な祭神尾治針名根連命
主な神社系統- 子供
- 厄除・開運
- 健康
-
県社
愛知県岡崎市康生町561番
主な祭神徳川家康公
主な神社系統東照宮系
- その他
- 厄除・開運
-
県社
愛知県名古屋市中区栄3丁目35−30
主な祭神仁徳天皇 応神天皇 武内宿禰命
主な神社系統若宮八幡系
-
県社
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目3番17号
主な祭神須佐之男命
主な神社系統祇園・須佐系
- 厄除・開運
- 健康
- 仕事
-
県社
三重県鈴鹿市一ノ宮町1181
主な祭神猿田彦大神 天椹野命 中筒之男命
主な神社系統白髭・猿田彦系 住吉系
- その他
-
県社
三重県亀山市田村町1409
主な祭神日本武尊
主な神社系統大鳥・白鳥系
- その他
- 勝負
- 厄除・開運
- 仕事
-
別格官幣社
三重県津市美杉町上多気1148
主な祭神北畠顯能公
主な神社系統 -
別格官幣社
三重県津市藤方2341
主な祭神結城宗廣朝臣
主な神社系統- 健康