式内社一覧 49ページ目 - 神社ファン

式内社

式内社の社格がある神社は

1155

件存在します。式内社(しきないしゃ)とは、平安時代にまとめられた『延喜式神名帳』(927年)に記された神社のことで、当時すでに国家に公認されていた由緒ある古社を指します。いわば「国が認めた格式高い神社名簿」に名を連ねた存在で、古くから国や地域の人々に大切にされてきました。式内社には社格があり、「大社」と「小社」に区分されます。その中でも「名神大社」は霊験あらたかとして国家祭祀・名神祭の対象となった、最も格式の高い神社です。
※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
  • 式内社(不明)

    画像募集中

    前頭

    神部神社

    かんべじんじゃ

    山梨県南アルプス市下宮地五六三

    0件

    山梨県南アルプス市下宮地五六三

    主な祭神

    大物主命

    主な神社系統

    大神系

    • 健康
    • 仕事
  • 式内社(小)

    画像募集中

    前頭

    倭文神社

    しずりじんじゃ

    山梨県韮崎市穂坂町宮久保六〇五一

    0件

    山梨県韮崎市穂坂町宮久保六〇五一

    主な祭神

    天羽槌雄命 天棚機姫命

    主な神社系統

    倭文系

    • 仕事
  • 式内社(不明)

    画像募集中

    前頭

    宇波刀神社

    うわとじんじゃ

    山梨県韮崎市円野町下円井二一〇一

    0件

    山梨県韮崎市円野町下円井二一〇一

    主な祭神

    建御名方命

    主な神社系統

    諏訪系

    • 仕事
    • 家庭
    • 勝負
  • 式内社(小 論社)

    穂見神社 拝殿

    前頭

    穂見神社

    ほみじんじゃ

    山梨県韮崎市旭町上條南割三三八八

    0件

    山梨県韮崎市旭町上條南割三三八八

    主な祭神

    天之底立命 国之常立命 豊受姫命

    主な神社系統

    稲荷系

    • 仕事
  • 式内社(不明)

    画像募集中

    前頭

    宇波刀神社

    うわとじんじゃ

    山梨県北杜市明野町上手九三七

    0件

    山梨県北杜市明野町上手九三七

    主な祭神

    建御名方命

    主な神社系統

    諏訪系

    • 仕事
    • 家庭
    • 勝負
  • 式内社(小)

    川會神社 拝殿

    前頭

    川會神社

    かはあいじんじゃ

    長野県北安曇郡池田町大字会染字十日市場12079

    0件

    長野県北安曇郡池田町大字会染字十日市場12079

    主な祭神

    底津綿津見命

    主な神社系統

    ワタツミ系

    • 安全
    • 仕事
    • 子供
  • 式内社(不明)

    画像募集中

    前頭

    岡田神社

    おかだじんじゃ

    長野県松本市岡田下岡田式内社1395-イ

    0件

    長野県松本市岡田下岡田式内社1395-イ

    主な祭神

    保食神(豊受大神)

    主な神社系統

    稲荷系

    • 仕事
  • 式内社(小)

    沙田神社 拝殿

    前頭

    沙田神社

    いさごだじんじゃ

    長野県松本市島立3316

    0件

    長野県松本市島立3316

    主な祭神

    彦火火見尊 豊玉姫命 沙土煮命

    主な神社系統

    • 厄除・開運
    • 子供
  • 名神大社(論社)

    画像募集中

    前頭

    健御名方富命彦神別神社

    たけみなかたとみのみことひこかみわけじんじゃ

    長野県飯山市大字豊田字伊豆木原3681-1

    0件

    長野県飯山市大字豊田字伊豆木原3681-1

    主な祭神

    健御名方命

    主な神社系統

    諏訪系

    • 仕事
    • 家庭
    • 勝負
  • 式内社(小)

    風間神社 鳥居と拝殿

    前頭

    風間神社

    かざまじんじゃ

    長野県長野市風間781-1

    0件

    長野県長野市風間781-1

    主な祭神

    級長津彦命

    主な神社系統