近代社格制度一覧 322ページ目 - 神社ファン

近代社格制度

近代社格制度の社格がある神社は

3324

件存在します。近代社格制度は官社と民社(諸社)にわかれており、官社の格式の高さは①官幣大社②国幣大社③官幣中社④国幣中社⑤官幣小社⑥国幣小社⑦別格官幣社の順序です。民社の格式の高さは①府社①県社①藩社②郷社③村社となっています。また伊勢神宮は特別な存在のため対象となっていません。
※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
  • 郷社

    画像募集中

    前頭

    大分社

    おおきたしゃ

    大分県大分市大字羽田435番ノ2

    0件

    大分県大分市大字羽田435番ノ2

    主な祭神

    豊門別命 大分君稚臣

    主な神社系統

  • 県社

    大原八幡宮 拝殿

    前頭

    大原八幡宮

    おおはらはちまんぐう

    大分県日田市大字田面184番

    0件

    大分県日田市大字田面184番

    主な祭神

    誉田別命 大帯姫命 比売大神

    主な神社系統

    八幡系

    • その他
    • 仕事
    • 勝負
  • 郷社

    長濱社 拝殿

    前頭

    長濱社

    ながはましゃ

    大分県大分市大字長浜町一丁目8番7号

    0件

    大分県大分市大字長浜町一丁目8番7号

    主な祭神

    少彦名命

    主な神社系統

    少彦名系

    • 健康
  • 県社

    画像募集中

    前頭

    八坂神社

    やさかじんじゃ

    大分県臼杵市大字臼杵1

    0件

    大分県臼杵市大字臼杵1

    主な祭神

    健速須佐之男命尊 奇稲田姫命 大国主命

    主な神社系統

    祇園・須佐系

    • 家庭
    • 子供
    • 仕事
  • 村社

    扇森稲荷神社 拝殿

    前頭

    扇森稲荷神社

    おうぎもりいなりじんじゃ

    大分県竹田市大字拝田原811

    0件

    大分県竹田市大字拝田原811

    主な祭神

    保食大神 猿田彦神 大宮女命

    主な神社系統

    稲荷系

    • その他
    • 仕事
    • 厄除・開運
    • 学業・技芸
  • 県社

    画像募集中

    前頭

    火男火売神社 中宮

    ほのおほのめじんじゃ ちゅうぐう

    大分県別府市大字東山1番

    0件

    大分県別府市大字東山1番

    主な祭神

    火之加具土命 火焼速女命

    主な神社系統

    • その他
    • 厄除・開運
  • 県社

    薦神社 拝殿

    前頭

    薦神社

    こもじんじゃ

    大分県中津市大字大貞209

    0件

    大分県中津市大字大貞209

    主な祭神

    應神天皇 比咩大神(田心比売命・湍津比売命・市杵島比売命) 息長帯比売命

    主な神社系統

    八幡系

    • 厄除・開運
  • 郷社

    白鬚田原神社 拝所

    前頭

    白鬚田原神社

    しらひげたわらじんじゃ

    大分県杵築市大田沓掛1693番

    0件

    大分県杵築市大田沓掛1693番

    主な祭神

    天津日高彦穂瓊瓊杵命

    主な神社系統

  • 県社

    画像募集中

    前頭

    伊美別宮社

    いみべつぐうしゃ

    大分県国東市国見町伊美2710

    0件

    大分県国東市国見町伊美2710

    主な祭神

    品陀和気命 帯中日子命 息長帯比賣命

    主な神社系統

    八幡系

    • その他
    • 仕事
    • 勝負
  • 県社

    画像募集中

    前頭

    健男霜凝日子神社

    たけをしもごりひこじんじゃ

    大分県竹田市大字神原1822番

    0件

    大分県竹田市大字神原1822番

    主な祭神

    健男霜凝日子神

    主な神社系統