式内社一覧 40ページ目 - 神社ファン

式内社

式内社の社格がある神社は

1155

件存在します。式内社(しきないしゃ)とは、平安時代にまとめられた『延喜式神名帳』(927年)に記された神社のことで、当時すでに国家に公認されていた由緒ある古社を指します。いわば「国が認めた格式高い神社名簿」に名を連ねた存在で、古くから国や地域の人々に大切にされてきました。式内社には社格があり、「大社」と「小社」に区分されます。その中でも「名神大社」は霊験あらたかとして国家祭祀・名神祭の対象となった、最も格式の高い神社です。
※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
  • 式内社(小)

    姉埼神社 拝殿

    前頭

    姉埼神社

    あねさきじんじゃ

    千葉県市原市姉崎2278番地

    0件

    千葉県市原市姉崎2278番地

    主な祭神

    志那斗弁命

    主な神社系統

  • 式内社(小)

    島穴神社 拝殿

    前頭

    島穴神社

    しまあなじんじゃ

    千葉県市原市島野1129・1130番地

    0件

    千葉県市原市島野1129・1130番地

    主な祭神

    志那都比古尊

    主な神社系統

  • 式内社(小)

    意富比神社 拝殿

    前頭

    意富比神社

    おおひじんじゃ

    千葉県船橋市宮本5丁目2番1号

    0件

    千葉県船橋市宮本5丁目2番1号

    主な祭神

    天照皇大御神

    主な神社系統

    伊勢・神明系

    • その他
    • 仕事
  • 式内社(小 論社)

    二宮神社 拝殿

    前頭

    二宮神社

    にのみやじんじゃ

    千葉県船橋市三山5-20-1

    0件

    千葉県船橋市三山5-20-1

    主な祭神

    建速須佐之男命 櫛稻田比賣命 大國主命 藤原時平公

    主な神社系統

    祇園・須佐系 出雲・オオナムチ系

    • 厄除・開運
    • 健康
    • 仕事
    • 恋愛
    • 子供
  • 式内社(小)

    下立松原神社 拝殿

    前頭

    下立松原神社

    しもたてまつばらじんじゃ

    千葉県南房総市白浜町滝口1728番地

    0件

    千葉県南房総市白浜町滝口1728番地

    主な祭神

    天日鷲命 天太玉命 天富命 伊弉諾命 伊弉册命

    主な神社系統

  • 式内社(大 論社)

    洲宮神社 拝殿

    前頭

    洲宮神社

    すのみやじんじゃ

    千葉県館山市洲宮921番地

    0件

    千葉県館山市洲宮921番地

    主な祭神

    天比理乃咩命

    主な神社系統

    洲崎系

    • 子供
    • 安全
    • 仕事
  • 式内社(小)

    麻賀多神社(奥宮) 拝殿

    前頭

    麻賀多神社(奥宮)

    まかたじんじゃ(おくみや)

    千葉県成田市船形834番地

    0件

    千葉県成田市船形834番地

    主な祭神

    稚産霊命

    主な神社系統

    麻賀多系

  • 式内社(小 論社)

    茂侶神社 拝殿

    前頭

    茂侶神社

    もろじんじゃ

    千葉県流山市三輪野山619

    0件

    千葉県流山市三輪野山619

    主な祭神

    大物主命

    主な神社系統

    大神系

    • 健康
    • 仕事
  • 式内社(不明)

    飽富神社 拝殿

    前頭

    飽富神社

    あきとみじんじゃ

    千葉県袖ケ浦市飯富2863

    0件

    千葉県袖ケ浦市飯富2863

    主な祭神

    倉稲魂命

    主な神社系統

    稲荷系

    • 仕事
  • 式内社(不明 論社)

    茂侶神社 鳥居

    前頭

    茂侶神社

    もろじんじゃ

    千葉県松戸市小金原5-28-12

    0件

    千葉県松戸市小金原5-28-12

    主な祭神

    大物主命

    主な神社系統

    大神系

    • 健康
    • 仕事