式内社
式内社の社格がある神社は
1154
件存在します。式内社はかなり歴史のある神社と推定され、国や地域の人々に大切にされてきた神社です。格の高さに応じて、大社(たいしゃ)や小社(しょうしゃ)があり、その中で名神大社は国家祭祀である名神祭(みょうじんさい)の対象となる神社で、もっとも格式が高い神社です。※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
-
式内社(小)
奈良県奈良市高畑町1320
主な祭神天児屋根命
主な神社系統 -
式内社(不明)
奈良県生駒郡平群町信貴畑字信貴山2260
主な祭神天足彦国押人命
主な神社系統 -
式内社(小)
奈良県葛城市林堂311
主な祭神伊古比都幣尊
主な神社系統 -
式内社(小)
和歌山県和歌山市鷺ノ森明神丁22番地
主な祭神大國主命
主な神社系統出雲・オオナムチ系
- 恋愛
- 仕事
- 子供
-
式内社(不明 論社)
和歌山県和歌山市市小路330番地
主な祭神伊久比売命
主な神社系統 -
名神大社
和歌山県和歌山市園部1580番地
主な祭神五十猛命 神八井耳命
主な神社系統- その他
- 安全
-
名神大社
和歌山県和歌山市宇田森59番地
主な祭神大屋都姫命
主な神社系統- 仕事
-
式内社(小 論社)
和歌山県和歌山市加太1343番地
主な祭神天児屋根大神 武甕槌大神 経津主大神
主な神社系統春日系
- 安全
- 厄除・開運
- その他
- 家庭
-
式内社(小)
和歌山県和歌山市片岡町2丁目9番地
主な祭神道臣命 大伴佐氐比古命
主な神社系統- 仕事
-
名神大社
和歌山県和歌山市中之島677番地
主な祭神中津島姫命亦名市杵島姫命
主な神社系統宗像・厳島系
- 恋愛
- 健康
- 安全
- 仕事