式内社
式内社の社格がある神社は
1154
件存在します。式内社はかなり歴史のある神社と推定され、国や地域の人々に大切にされてきた神社です。格の高さに応じて、大社(たいしゃ)や小社(しょうしゃ)があり、その中で名神大社は国家祭祀である名神祭(みょうじんさい)の対象となる神社で、もっとも格式が高い神社です。※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
-
式内社(大)
奈良県生駒市上町4447
主な祭神伊弉諾尊
主な神社系統 -
名神大社
奈良県生駒郡平群町上庄5丁目1-1
主な祭神天照大神 天児屋根命 都久宿祢 八幡大菩薩
主な神社系統伊勢・神明系 春日系 八幡系
- その他
- 仕事
- 学業・技芸
- 勝負
-
式内社(小)
奈良県大和郡山市稗田町319
主な祭神稗田阿礼命
主な神社系統- 学業・技芸
- その他
-
式内社(小)
奈良県大和郡山市横田町23
主な祭神素盞嗚尊 大己貴命 櫛稻田姫命
主な神社系統祇園・須佐系
- 厄除・開運
- 健康
- 仕事
-
式内社(大)
奈良県大和郡山市矢田町矢田965
主な祭神櫛玉饒速日神 御炊屋姫神
主な神社系統 -
式内社(大 論社)
奈良県天理市杣之内町896
主な祭神大山祇命
主な神社系統三島・大山祇系
- 仕事
- 安全
-
式内社(小)
奈良県天理市竹之内町865
主な祭神國常立尊 國狹土尊 豐斟渟尊 泥土煮尊 沙土煮尊 大戸道尊 大戸邊尊 面足尊 惶根尊 伊弉諾尊 伊弉册尊 大日孁命尊
主な神社系統十二所系
- その他
- 健康
- 安全
-
式内社(小)
奈良県天理市乙木町765
主な祭神武甕槌神 經津主命 比賣大神 天兒屋根命
主な神社系統春日系
- 仕事
- 学業・技芸
-
式内社(小)
奈良県天理市擽本町2490
主な祭神大己貴命 素盞鳴命 稲田姫命
主な神社系統祇園・須佐系
- 厄除・開運
- 健康
- 仕事
-
式内社(小)
奈良県天理市柳本町1899
主な祭神伊邪那岐神
主な神社系統