式内社
式内社の社格がある神社は
1153
件存在します。式内社はかなり歴史のある神社と推定され、国や地域の人々に大切にされてきた神社です。格の高さに応じて、大社(たいしゃ)や小社(しょうしゃ)があり、その中で名神大社は国家祭祀である名神祭(みょうじんさい)の対象となる神社で、もっとも格式が高い神社です。※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
-
式内社(小)
神奈川県相模原市緑区大島594
主な祭神御穂須須美命
主な神社系統諏訪系
- 仕事
- 家庭
- 勝負
-
式内社(小)
神奈川県相模原市緑区名倉4524
主な祭神石楯尾大神
主な神社系統 -
式内社(小)
神奈川県厚木市小野428
主な祭神日本武命
主な神社系統大鳥・白鳥系
- その他
- 勝負
- 厄除・開運
- 仕事
-
式内社(小)
神奈川県大和市深見3367-1
主な祭神武甕槌神
主な神社系統鹿島系
- 勝負
- 仕事
- その他
-
式内社(小)
神奈川県伊勢原市上粕屋1763-1
主な祭神神吾田鹿葦津姫命
主な神社系統浅間・サクヤビメ系
- 子供
-
式内社(小)
神奈川県伊勢原市三ノ宮1472
主な祭神豊斟渟尊(豊斟渟尊) 天明玉命 稚日女尊 日本武尊
主な神社系統大鳥・白鳥系
- その他
- 仕事
- 学業・技芸
- 子供
- 厄除・開運
- 安全
- 恋愛
-
式内社(小)
神奈川県伊勢原市下糟屋2202
主な祭神神倭伊波礼彦命 誉田別命 三筒男命 大鷦鶺命 息気長足姫命 磐之姫命
主な神社系統八幡系 住吉系
- その他
- 仕事
- 勝負
- 安全
- 厄除・開運
- 学業・技芸
-
式内社(小)
神奈川県海老名市上郷1-4-41
主な祭神有鹿比古命 有鹿比女命 大日靈貴命
主な神社系統伊勢・神明系
- その他
- 仕事
-
式内社(小)
神奈川県中郡二宮町山西2122
主な祭神大名貴命 大物忌命 級津彦命 級津姫命 衣通姫命
主な神社系統出雲・オオナムチ系
- その他
- 仕事
- 子供
-
式内社(小)
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1767
主な祭神倭健命 弟橘比売命 誉田別命 菅原道真公
主な神社系統大鳥・白鳥系 八幡系 天満・天神系
- その他
- 勝負
- 厄除・開運
- 仕事
- 学業・技芸