近代社格制度一覧 209ページ目 - 神社ファン

近代社格制度

近代社格制度の社格がある神社は

3324

件存在します。近代社格制度は官社と民社(諸社)にわかれており、官社の格式の高さは①官幣大社②国幣大社③官幣中社④国幣中社⑤官幣小社⑥国幣小社⑦別格官幣社の順序です。民社の格式の高さは①府社①県社①藩社②郷社③村社となっています。また伊勢神宮は特別な存在のため対象となっていません。
※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
  • 郷社

    貴船神明社 拝殿

    前頭

    貴船神明社

    きふねしんめいしゃ

    愛知県一宮市奥町字貴船8

    0件

    愛知県一宮市奥町字貴船8

    主な祭神

    闇おかみ神

    主な神社系統

    貴船系

  • 村社

    白山社 鳥居と拝殿

    前頭

    白山社

    はくさんしゃ

    愛知県名古屋市守山区市場

    0件

    愛知県名古屋市守山区市場

    主な祭神

    菊理姫命

    主な神社系統

    白山系

  • 村社

    宝海天神社 拝殿

    前頭

    宝海天神社

    ほうみてんじんしゃ

    愛知県田原市保美町下地

    0件

    愛知県田原市保美町下地

    主な祭神

    細美御前 菅原道真

    主な神社系統

    天満・天神系

  • 県社

    鎮國・守國神社 拝殿

    前頭

    鎮國・守國神社

    ちんこくしゅこくじんじゃ

    三重県桑名市吉之丸9

    0件

    三重県桑名市吉之丸9

    主な祭神

    鎮國大明神(松平定綱) 守國大明神(松平定信)

    主な神社系統

  • 県社

    桑名宗社 拝殿

    前頭

    桑名宗社

    くわなそうしゃ

    三重県桑名市本町46

    0件

    三重県桑名市本町46

    主な祭神

    天津彦根命 天久々斯比乃命 天日別命

    主な神社系統

    春日系

    • 子供
    • 仕事
    • 厄除・開運
  • 村社

    春日神社 鳥居と拝殿

    前頭

    春日神社

    かすがじんじゃ

    三重県いなべ市藤原町下野尻951

    0件

    三重県いなべ市藤原町下野尻951

    主な祭神

    少彦名命

    主な神社系統

    少彦名系

    • 健康
  • 村社

    画像募集中

    前頭

    福王神社

    ふくおうじんじゃ

    三重県三重郡菰野町大字田口2404

    0件

    三重県三重郡菰野町大字田口2404

    主な祭神

    武甕槌神

    主な神社系統

    鹿島系

    • 勝負
    • 仕事
    • その他
  • 県社

    諏訪神社 拝殿

    前頭

    諏訪神社

    すわじんじゃ

    三重県四日市市諏訪栄町22-38

    0件

    三重県四日市市諏訪栄町22-38

    主な祭神

    建御名方命 八重事代主命

    主な神社系統

    諏訪系

    • 仕事
    • 勝負
    • 安全
  • 県社

    鳥出神社 鳥居

    前頭

    鳥出神社

    とりでじんじゃ

    三重県四日市市富田2-16-4

    0件

    三重県四日市市富田2-16-4

    主な祭神

    日本武尊 事代主神

    主な神社系統

    大鳥・白鳥系 えびす系

    • 勝負
    • 仕事
    • その他
  • 村社

    飛鳥神社 鳥居

    前頭

    飛鳥神社

    あすかじんじゃ

    三重県四日市市富田一色町616

    0件

    三重県四日市市富田一色町616

    主な祭神

    八重事代主命

    主な神社系統

    えびす系 諏訪系 三島・大山祇系

    • 仕事
    • 家庭
    • 勝負
    • 安全