近代社格制度
近代社格制度の社格がある神社は
3324
件存在します。近代社格制度は官社と民社(諸社)にわかれており、官社の格式の高さは①官幣大社②国幣大社③官幣中社④国幣中社⑤官幣小社⑥国幣小社⑦別格官幣社の順序です。民社の格式の高さは①府社①県社①藩社②郷社③村社となっています。また伊勢神宮は特別な存在のため対象となっていません。※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
-
村社
長野県北安曇郡池田町大字会染字十日市場12079
主な祭神底津綿津見命
主な神社系統ワタツミ系
- 安全
- 仕事
- 子供
-
県社
長野県松本市梓川梓4419
主な祭神梓水大神 熱田大神 天照大神 八幡大神
主な神社系統熱田系 伊勢・神明系 八幡系
- 健康
- 家庭
- 仕事
- 安全
-
郷社
長野県安曇野市三郷明盛字船道上3319
主な祭神伊弉冊尊 速玉男命 泉津事解男命 素盞嗚命
主な神社系統熊野系
- その他
- 健康
- 安全
-
県社
長野県安曇野市三郷温字大原5932
主な祭神底筒之男命 中筒之男命 表筒之男命
主な神社系統住吉系
- 安全
- 仕事
- 厄除・開運
- 学業・技芸
-
県社
長野県安曇野市穂高字宮地931
主な祭神天照皇大神
主な神社系統伊勢・神明系
- その他
- 仕事
-
県社
長野県塩尻市塩尻町433-1
主な祭神素戔鳴尊 大己貴尊 誉田別尊
主な神社系統祇園・須佐系 出雲・オオナムチ系 八幡系
- 厄除・開運
- 健康
- 仕事
- 恋愛
- 子供
- その他
- 勝負
-
県社
長野県塩尻市北小野175-1
主な祭神建御名方命
主な神社系統諏訪系
- 仕事
- 家庭
- 勝負
-
郷社
長野県松本市岡田下岡田式内社1395-イ
主な祭神保食神(豊受大神)
主な神社系統稲荷系
- 仕事
-
村社
長野県松本市大字今井2969-3
主な祭神建御名方命 事代主命
主な神社系統諏訪系
- 仕事
- 家庭
- 勝負
-
村社
長野県松本市大字惣社539
主な祭神大己貴命
主な神社系統伊和系
- 恋愛
- 仕事