別表神社一覧 35ページ目 - 神社ファン

別表神社

別表神社の社格がある神社は

365

件存在します。社格制度廃止により伊勢神宮を除く全ての神社は対等な関係になりましたが、神職さんの人事などで不都合が生じたため、神社の歴史や過去の格式などから選ばれた一般的な神社とは異なる役割や地位を持つ神社です。
※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
  • 兵庫縣姫路護國神社 拝殿

    前頭

    兵庫縣姫路護國神社

    ひょうごけんひめじごこくじんじゃ

    兵庫県姫路市本町118

    0件

    兵庫県姫路市本町118

    主な祭神

    戊辰の役(明治元年)以降国難に殉ぜられた兵庫県西南部地域(播州、但馬地区)出身の護国の「みたま」五万六千九百八十八柱命

    主な神社系統

    • その他
    • 健康
  • 兵庫県神戸護國神社 拝殿

    前頭

    兵庫県神戸護國神社

    ひょうごけんこうべごこくじんじゃ

    兵庫県神戸市灘区篠原北町四丁目5番1号

    0件

    兵庫県神戸市灘区篠原北町四丁目5番1号

    主な祭神

    兵庫県東部(旧国名 丹波・摂津・淡路、現13市1郡)出身の護国の英霊 53,257柱

    主な神社系統

  • 奈良県護国神社 拝殿

    前頭

    奈良県護国神社

    ならけんごこくじんじゃ

    奈良県奈良市古市町1984

    0件

    奈良県奈良市古市町1984

    主な祭神

    明治維新以来、大東亜戦争までの国難に殉ぜられた、奈良県出身の英霊29245柱

    主な神社系統

  • 石園座多久虫玉神社 拝殿

    前頭

    石園座多久虫玉神社

    いそのにますたくむしたまじんじゃ

    奈良県大和高田市片塩町15-33

    0件

    奈良県大和高田市片塩町15-33

    主な祭神

    建玉依比古命 建玉依比売命

    主な神社系統

    • 仕事
    • その他
    • 家庭
  • 倭文神社 拝殿

    前頭

    倭文神社

    しとりじんじゃ

    鳥取県東伯郡湯梨浜町大字宮内754番

    0件

    鳥取県東伯郡湯梨浜町大字宮内754番

    主な祭神

    建葉槌命

    主な神社系統

    倭文系

    • 子供
  • 平濱八幡宮 本殿

    前頭

    平濱八幡宮

    ひらはまはちまんぐう

    島根県松江市八幡町303

    0件

    島根県松江市八幡町303

    主な祭神

    應神天皇 仲哀天皇 神功皇后

    主な神社系統

    八幡系

    • 健康
    • 厄除・開運
    • 仕事
    • 家庭
    • 安全
  • 画像募集中

    前頭

    濱田護国神社

    はまだごこくじんじゃ

    島根県浜田市殿町123番地10

    0件

    島根県浜田市殿町123番地10

    主な祭神

    石見地方(大田市より鹿足郡まで)出身の、23,000柱の御英霊

    主な神社系統

  • 松江護国神社 鳥居と拝殿

    前頭

    松江護国神社

    まつえごこくじんじや

    島根県松江市殿町1-15

    0件

    島根県松江市殿町1-15

    主な祭神

    出雲地方・隠岐地方ご出身の英霊22,928柱

    主な神社系統

    • その他
  • 岡山縣護國神社 鳥居と拝殿

    前頭

    岡山縣護國神社

    おかやまけんごこくじんじゃ

    岡山県岡山市中区奥市3-21

    0件

    岡山県岡山市中区奥市3-21

    主な祭神

    明治戊辰の役以降国難に殉じた岡山県出身又は縁故ある英霊五万六千七百余柱

    主な神社系統

  • 備後護國神社 拝殿

    前頭

    備後護國神社

    びんごごこくじんじゃ

    広島県福山市丸之内一丁目9番2号

    0件

    広島県福山市丸之内一丁目9番2号

    主な祭神

    国家公共につくして殉じられた備後六市八郡内の御英霊31450柱 大彦命 武沼河別命 豊韓別命 阿部家中興の祖従五位下伊豫守正勝公を初め代々の祖霊

    主な神社系統