式内社
式内社の社格がある神社は
1153
件存在します。式内社はかなり歴史のある神社と推定され、国や地域の人々に大切にされてきた神社です。格の高さに応じて、大社(たいしゃ)や小社(しょうしゃ)があり、その中で名神大社は国家祭祀である名神祭(みょうじんさい)の対象となる神社で、もっとも格式が高い神社です。※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
-
式内社(小)
茨城県桜川市大國玉1番地
主な祭神大國主命
主な神社系統出雲・オオナムチ系
- 仕事
- 厄除・開運
- 恋愛
- 家庭
- 学業・技芸
-
式内社(小)
茨城県結城市結城195番地
主な祭神武渟川別命 須佐之男命
主な神社系統祇園・須佐系
- 健康
- 厄除・開運
- 安全
-
式内社(不明)
茨城県常総市国生1186番地
主な祭神豊城入彦命 天熊人
主な神社系統 -
式内社(小 論社)
茨城県石岡市染谷1856番地
主な祭神豊城入彦命
主な神社系統 -
式内社(小 論社)
茨城県かすみがうら市西野寺433番地
主な祭神経津主命 木花咲耶姫命
主な神社系統香取系 梅宮系
- 子供
-
式内社(小 論社)
茨城県かすみがうら市東野寺252番地
主な祭神木花開耶姫命
主な神社系統浅間・サクヤビメ系
- 子供
-
式内社(小)
茨城県稲敷郡阿見町竹来1366番地
主な祭神健御雷之男命
主な神社系統鹿島系
- 勝負
- 仕事
- その他
-
式内社(小)
茨城県稲敷郡美浦村木原2988番地
主な祭神普都主命
主な神社系統香取系
- 勝負
- 厄除・開運
-
式内社(不明)
茨城県北相馬郡利根町立木882番地
主な祭神罔象女大神
主な神社系統ミヅハノメ系
- 厄除・開運
- 仕事
- その他
-
式内社(小)
茨城県稲敷郡阿見町中郷二丁目25番
主な祭神豊城入彦命
主な神社系統