近代社格制度
近代社格制度の社格がある神社は
3324
件存在します。近代社格制度は官社と民社(諸社)にわかれており、官社の格式の高さは①官幣大社②国幣大社③官幣中社④国幣中社⑤官幣小社⑥国幣小社⑦別格官幣社の順序です。民社の格式の高さは①府社①県社①藩社②郷社③村社となっています。また伊勢神宮は特別な存在のため対象となっていません。※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
-
県社
秋田県横手市大森町八沢木字保呂羽山1-1
主な祭神安閑天皇
主な神社系統蔵王系
- 厄除・開運
- 家庭
-
村社
秋田県大館市松峰字仁王田141-5
主な祭神月夜見大神 天照大御神 倉稲魂神 猿田彦神 大宮女神
主な神社系統月読系 伊勢・神明系 稲荷系
- 仕事
- 子供
- 安全
- その他
-
郷社
秋田県大館市葛原
主な祭神忠犬シロ
主な神社系統 -
県社
山形県山形市宮町3-8-41
主な祭神稲倉魂命 月夜見命
主な神社系統大物忌系 出羽三山系
- 勝負
- その他
-
郷社
山形県寒河江市大字平塩字上條地籍1
主な祭神伊弉册命 櫛御氣野命 事解男命 速玉男命
主な神社系統熊野系
- その他
- 健康
- 安全
-
県社
山形県天童市大字北目字城山988-1
主な祭神火産霊大神
主な神社系統愛宕・秋葉系
- 厄除・開運
- その他
- 仕事
-
郷社
山形県尾花沢市大字正厳字宮原746-9
主な祭神順徳天皇
主な神社系統山形御所系
-
県社
山形県西村山郡河北町谷地224
主な祭神應神天皇
主な神社系統八幡系
- その他
- 仕事
- 勝負
-
県社
山形県米沢市丸の内1-1-38
主な祭神上杉治憲命 上杉景勝命 直江兼續命 細井徳民命 竹俣股當綱命 莅戸善政命
主な神社系統 -
郷社
山形県米沢市広幡町成島字四月在家1058-5
主な祭神譽田別尊
主な神社系統八幡系
- その他
- 仕事
- 勝負