近代社格制度
近代社格制度の社格がある神社は
3324
件存在します。近代社格制度は官社と民社(諸社)にわかれており、官社の格式の高さは①官幣大社②国幣大社③官幣中社④国幣中社⑤官幣小社⑥国幣小社⑦別格官幣社の順序です。民社の格式の高さは①府社①県社①藩社②郷社③村社となっています。また伊勢神宮は特別な存在のため対象となっていません。※件数は神社ファン独自のカウントです。例えば伊勢神宮は内宮と外宮で2社とカウントし、諏訪大社は4社としています。
-
郷社
栃木県宇都宮市徳次郎町2478
主な祭神大巳貴命 田心姫命 味耜高彦根命
主な神社系統二荒山系
- 仕事
- 家庭
- 健康
-
郷社
栃木県大田原市南金丸1628
主な祭神応神天皇
主な神社系統八幡系
- 家庭
- 仕事
- その他
-
県社
栃木県那須塩原市石林795
主な祭神乃木希典命 乃木静子命
主な神社系統乃木系
- 学業・技芸
- 子供
- その他
-
村社
栃木県下野市薬師寺1505
主な祭神誉田別命 玉依比売命 息長帯比売命
主な神社系統八幡系
- 厄除・開運
- 勝負
- 家庭
- 安全
- 健康
-
村社
栃木県佐野市大蔵町2928
主な祭神迩々杵尊 配神磐裂 根裂神
主な神社系統星宮・磐裂系
- 家庭
- 仕事
- 厄除・開運
-
村社
栃木県栃木市平柳町1丁目23番26号
主な祭神磐裂命 根裂命 経津主命
主な神社系統星宮・磐裂系
- その他
-
郷社
栃木県小山市大字寒川1730番地
主な祭神田心姫命 湍津姫命 市杵嶋姫命
主な神社系統宗像・厳島系
- 安全
- 仕事
- 金運
-
村社
栃木県足利市緑町1丁目3281番地
主な祭神素盞鳴男命
主な神社系統祇園・須佐系
- 厄除・開運
- 健康
- 仕事
-
村社
栃木県鹿沼市縦山町1167
主な祭神天津璦々杵命
主な神社系統 -
村社
栃木県小山市城東五丁目8番38号
主な祭神火産霊命
主な神社系統愛宕・秋葉系
- 厄除・開運
- その他
- 仕事